- 2020.05.16
保護猫ちゃんとお見合いしませんか?<2>
しあわせねこの会では、まだ譲渡会開催の目途が立たないため、引き続きご自宅または預かりスタッフ宅でのお見合いを行っています。 新たに里親さん募集中の保護猫ちゃんたちをご紹介します♪ ———————————————̵ […]
しあわせねこの会 〜志木・朝霞・和光・埼玉県南西部 猫の里親会〜 朝霞市・志木市・和光市・新座市など埼玉県南西部を中心に、TNR活動や保護猫譲渡会を開催しているボランティア会の紹介ページです。
しあわせねこの会では、まだ譲渡会開催の目途が立たないため、引き続きご自宅または預かりスタッフ宅でのお見合いを行っています。 新たに里親さん募集中の保護猫ちゃんたちをご紹介します♪ ———————————————̵ […]
ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか? 5月も譲渡会開催が難しいため、 代わりにご自宅または保護猫ちゃん預かりスタッフ宅でのお見合いを行っています。 ご希望の方は、 お見合いしたい保護猫ちゃんの番号(詳細はこちらをご覧ください)を明記の上、 お問い合わせフォームからご連絡ください♪ ▼こんな感じで抱っこもできます。(イメージです。お見合い募集中の保護猫ちゃんでは […]
「今までペットを飼ったことがない」「ワンちゃんを飼ったことがあるが、猫ちゃんは初めて」、 「数十年前、実家で猫を飼っていたことはあります」「保護猫ちゃんってどういう猫ですか?」など、 譲渡会に来場される方々はさまざまです。 保護猫ちゃんを新しい家族に迎えることをご家族みんなで前向きにお考えの方々には、 ぜひ一度、保護猫ちゃんに関する雑誌・書籍(もちろんネット記事でも)などに、 目を通していただくこ […]
9月の譲渡会は、9/8(日)に開催します! 約3ヵ月から約5ヵ月ほどの保護猫ちゃんたちがたくさん参加します。 まだ猫ちゃんを飼ったことがない方や先住猫ちゃんがいて2匹目を迎えたい方など、 当会のスタッフがアドバイスなどいたしますので、ぜひお越しください。 【1】約3ヵ月 女の子 三毛 人馴ればっちりです★ ☆里親さんが決まりました!卒業おめでと~☆ 【2】約3ヵ月 […]
梅雨らしい小雨の中、7/14(日)の譲渡会も無事終了いたしました。 まだまだ里親さんが決まらない保護猫(随時更新中)ちゃんがたくさんいますので、 7月は第4日曜日の7/28にも開催します♪ 8/11(日)にも通常通り行いますので、ぜひお越しください。 現在、里親さん募集中の保護猫ちゃんをご紹介します! 【1】約2歳 女の子 キジトラ 子育て上手なやさしいママです♪ 【2 […]
先月からずーっと通常のTNRの他に、 子猫の保護が続いて続いて、止まりません。。 当会スタッフのキャパはもう限界……ということで、 7月14日(日)の譲渡会に参加予定の保護猫ちゃん紹介は、 写真撮影が追い付かないため、ひとまず月齢・性別・毛&柄だけとさせていただきます(T_T) ↓保護直後、こんなに小さかった兄弟・姉妹もすくすく成長しています。 ・約2ヵ月 男の子 白 ・約2ヵ月 男 […]
今年も子猫の保護が増えてくる時期になってきました。 6月譲渡会に参加予定の保護猫ちゃんたちをご紹介します♪ 6月9日(日)13:30~15:30の2時間予定していますが、混雑が予想されますので、 掲載中の保護猫ちゃんとお見合いをご希望の方は、 前日までにお問い合わせフォームからお申し込みいただくと、 当日スムーズにご案内できます。(お申し込み順) 見学・お見合いとも、できるだけお待たせしないよう順 […]
新しい「令和」の年となりましたね。 「しあわせねこの会」もスタートからやっと2年目を迎えました。 設立当初から10数回の譲渡会を開催してきましたが、 会の活動としては譲渡会だけでなく、TNR(ティーエヌアール)活動が大きな割合を占めています。 TNRは地域の野良猫がこれ以上増えていかないよう、捕獲して去勢・不妊手術を施した後、 もとの場所に戻す活動のことで、 外で生活する猫たちの数や猫に関するトラ […]
来月4月、「しあわせねこの会」がスタートしてちょうど1年を迎えます。 神山動物病院の院長先生やスタッフの皆さまのご厚意のおかげで、 夏の暑い日も冬の寒い日も、 清潔でエアコンの効いた環境の良い室内で譲渡会を開催し続けることができ、 心から感謝申し上げます。 これからも保護猫ちゃんと新しいご家族との橋渡しを続けていきたいと思います。 さて、4月の譲渡会は14日(日)13:30~15:30に開催します […]
梅の花が美しい時期になりましたね。 3月の譲渡会は定例の第2日曜日、 3月10日(日)13:30~15:30に行います。 今回はおとなしくてお利口さんな成猫ちゃんがメインの譲渡会となります! 先住猫ちゃんがいて、2匹目、3匹目を迎えたいとお考えの方は、ぜひご来場ください♪ 当会では、先住猫ちゃんのいるお宅での新猫ちゃんの上手な迎え方、 先住猫ちゃんとの上手な対面方法などもお伝えしていますのでご安心 […]